“1 交通事故が発生した場合初めにやるべきこと
  交通事故が発生すれば、まずやるべきことは3つです。運転免許を有するドライバーとしては、道路交通法に規定されている事項にのっとって、「負傷者
 の救護」、「警察への届出」、「危険防止の措置」という3点についてまず行わなければなりません。
  交通事故が発生すれば、まず事故の被害者の状況を確認して、怪我をしているようであれば自身で、または周囲の人に依頼して救急車を要請します。そし て、警察にも事故が発生した旨を届け出る必要があります。それに平行して、後続車等に事故が派生しないように危険防止の措置もとることが求められま
 す。
  警察が事故現場に来れば、交通事故の状況を聞き取る等して、実況見分が行われます。この間に、負傷者は病院へ搬送されることになるので、事故現場で は加害者から警察は事情聴取を行うことになります。
  事情聴取後は、軽微な事故であればその場で事故の状況等を聴取する取調べが行われますし、聴取事項が多ければ後日警察署へ出頭して事情聴取が行われ ることになります。
  事故現場での警察の聴取等が終わったり、合間の時間があれば、加入している保険会社や顧問弁護士等がいる方であればそういった方へ連絡を入れておく のがベストです。
2 事故被害者との示談交渉
  交通事故の処理が終了すれば、その後は交通事故の被害者の方との「示談交渉や損害賠償等の問題」を処理していくことになります。
  まず、事故が発生した当日に、交通事故の被害者の方の下へ行って謝罪をすることは当然のことです。
  重要なのは、何事も最初が肝心ですので、誠意を持って謝罪することが最重要です。事故の被害者に不愉快な思いを抱かせてしまったりすれば、自分自身 の量刑に影響が出る場合もあります。
  示談交渉が上手くいって、事故の被害者が加害者の処罰を望まないという嘆願書等を書いてくれて、警察や検察に提出してもらえると、懲役、罰金といっ た刑罰の適用が猶予される場合もありますので、被害者の方との話し合いというのは交通事故解決のプロセスの中でも重要なウェイトを占めるものです。
  この重要な被害者との話し合い等に関して、自分自身一人だけで行うことは可能ですが、アドバイスをくれる弁護士等の専門の方のアドバイスをもらいな がら処理することが、トラブル無く交通事故を処理することが出来るポイントとなります。
3 円満解決に向けて
  交通事故の処理の最終目標は、双方にとって円満に解決が出来ることです。だれもトラブルを抱えたいとは思わないはずです。円満解決を目指していて
 も、交通事故に対して一般人が関わること自体が少なく、知識経験がないために、思わぬ失敗を起こしてしまいがちです。
  一度トラブルが起こってしまうと修復はとても難しくなってしまいます。一番良いのは、トラブルが起こる前の予防策として、弁護士等の法律、事故解決 のスペシャリストに依頼して、相談しながら解決していくことです。
  交通事故の処理には、「懲役、罰金といった刑事罰」、「違反点数にかかる行政罰」、「損害賠償等の民事上の問題」といった様々な問題が山積みとな
 り、それを一つ一つ解決していくことが必要になります。
  誤った刑罰を適用されたり、誤った違反点数を課せられたり、多額の損害賠償金を請求されてしまっては、たまったものではありません。一般人にとって
 は、「何が適正で何が不適正なのか」ということ事態が分からない場合がありますので、「何が適正で何が 不適正なのか」をしっかり判別できる弁護士等 に依頼して、交通事故の処理を適正に行っていくことが重要です。
【相談料・着手金無料】交通事故後遺障害の無料相談。 相談料・着手金0円 まずはお問い合わせください。 03-5224-3801 営業時間:平日9:00~18:00(土日応相談) 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所(JR東京駅4分)
メール受付