治療費関係の請求

治療費については、病院の請求書・領収書の全額を請求することができます

ただし、被害者の意図的な高額治療や過剰診療、濃厚診療の場合は、診療費の一部が事故との因果関係が認められないと判断され、一定額以上は請求できなくなります。

 

付添看護費の請求

被害者が請求湯できる付添看護費には、入院付添看護費と通院付添看護費の2つに分けられます。

 

入院付添看護費

最近では看護システムが整っている病院が増えてきているため、原則として付き添い看護費は認められません。

ただし、障害の程度や被害者の年齢など、医師が付添看護を支持した場合には、入院付添看護費を請求することができます。
家族や近親者が付き添った場合は、1日につき5,500円から7,000円が請求額の目安となります。

付添看護を職業としている付添人を依頼した場合には、その費用全額が請求できます。

 

通院付添看護費

被害者が幼児や高齢者、身体障害者など一人では通院できない場合、1日につき3,000円から4,000円を通院付添看護費として請求することができます。

 

なお、入院・通院に関わらず、付添看護費を請求するためには、被害者が小学生以下の場合を除き、医師が「付き添い人の必要性」について記入した証明書などが必要となります。

【相談料・着手金無料】交通事故後遺障害の無料相談。 相談料・着手金0円 まずはお問い合わせください。 03-5224-3801 営業時間:平日9:00~18:00(土日応相談) 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所(JR東京駅4分)
メール受付